Doorkeeper

【高校教員向け】ロイロオンライン勉強会 「総合的な探究の時間」のつくりかた 〜ICTを活用した生徒主体の進路学習〜

2021-10-09(土)14:00 - 16:00 JST

オンラインセミナー

申し込む

申し込み受付は終了しました

今後イベント情報を受け取る

参加費無料
本セミナーは、参加にQRコードは使用しません。ログイン方法については、前日にご案内するメールをご参照ください。また、本セミナーはビデオ会議ソフトZOOMを使って、オンラインで行います。ZOOMがご利用いただける環境かは次のURLからお試しください。http://zoom.us/test

詳細

オンライン勉強会「総合的な探究の時間のつくりかた」の3回目です!

令和4年度から高等学校で「総合的な探究の時間」が必修となります。

詳しくはこちらを参照ください。
- 「総合的な探究の時間」を校内でどのように進めていけば良いのか?
- そもそも探究って何をすれば良いのか?

本イベントでは、そのような先生を対象に最初の一歩を踏み出すための勉強会です!

勉強会の前半部分では札幌龍谷高等学校の水間先生・田中先生から以下の内容をお話いただきます。

-なぜ授業や総合的な探究の時間でICTを取り入れているのか?
-探究の時間をICTで可視化してどのように変化したのか?
-今年度、どのように進んでいるか?

勉強会の後半部分では、札幌龍谷高等学校の水間先生・田中先生からロイロノート・スクールを使って探究の時間を可視化する良さを実際に操作しながら体験していただきます。
同じ立場の先生方と探究について学ぶことができるのも本勉強会の魅力です。

内容

初心者向け事前研修 13:30~14:00
初めてロイロノート・スクールを操作する方は、開始30分前にはzoomへご参加ください。

セクション1:zoomやログインの確認、前回の勉強会について

セクション2:「総合的な探究の時間」の実践編紹介・・・知る活動

札幌龍谷高等学校の田中先生・水間先生による紹介
-なぜ授業や総合的な探究の時間でICTを取り入れているのか?
-探究の時間をICTで可視化してどのように変化したのか?
-今年度、どのように進んでいるか?

田中 文佳先生、水間 俊祐先生
スクリーンショット 2021-09-13 9.26.41.png

セクション3:ワークショップ&リフレクション・・・創る活動

  • ロイロノートスクールを使って、ICTで総合的な探究の時間を可視化することのメリットを体験していただきます。

セクション4:お知らせ、質問タイム・・・まとめ

これまでの勉強会の様子はこちら


こんな方にピッタリ!

  • 「総合的な探究の時間」ってどんなことをしたらいいの?
  • 学校で「総合的な探究の時間」を取り入れるのに、どうやって実践すれば良い?
  • 他校の「総合的な探究の時間」を知りたい

ご用意いただくもの

① ZOOM※(ビデオ会議ソフト)が使えるパソコン、タブレット、スマートフォン
② ロイロノート・スクール 操作用の端末
※本セミナーはビデオ会議ソフトZOOMを使って、オンラインで行います。
ZOOMがご利用いただける環境かは次のURLからお試しください。(http://zoom.us/test)

コミュニティについて

LoiLoNote・School Teachers

LoiLoNote・School Teachers

ロイロノート・スクールを活用している先生たちのグループです。

メンバーになる